ステップサポート
プログラム
【詳しいご案内】

【STEP 1】親子相談コース

内容
親子カウンセリング(親のみも可)を通じてご家庭の今の様子を一緒に整理していきます。
ステップ1では、親御さんのための個別相談(月2回)と、お子さまの状態に応じて行う医学部生メンターとの個別セッション(月2回程度)をご用意しています。 ただし、不登校や心が疲れているお子さまにとって、「知らない人と話す」こと自体が大きな負担になることもあります。ブルーバードでは、お子さまの気持ちやタイミングを大切にし、メンターとのセッションは、本人が「話してみたい」と感じたとき、またはその準備が整ったときにスタートします。 なお、お子さまがメンターとの関わりをまだ望まない場合には、その分の時間を親御さんの相談時間に振り替えてご利用いただけます。 ご家庭にとって今必要なサポートを、柔軟にお届けしてまいります。

■ 内容
① 親御さんとのカウンセリング(1回60分 × 月2回)
 子どもへの接し方や声かけの方法について、親御さんと一緒に具体的な対応を整理していきます。 「つい焦ってしまう」「どう声をかければいいのか分からない」などの不安に対しても、じっくりと寄り添い、心のケアを行います。 お子さんの状況に合わせながら、親としてできる関わり方を一緒に見つけていく時間です。

② お子さんとの個別セッション(30分 × 月2回)
 子どもたちが安心して話せるよう、医学部生メンターがリラックスした雰囲気で対応します。 「頑張れ」と言わずに、まずは今の気持ちに静かに寄り添い、否定されない安心感を大切にしています。 雑談や趣味の話を通して、お子さんの「好きなこと」や「得意なこと」「ちょっとやってみたい気持ち」などを自然に引き出していきます。 自己肯定感や安心感の土台をつくり、心の準備が整うようにサポートします。 
 
③家庭支援レポート(月1回)
セッションのまとめ、次のステップに向けた提案を簡単にレポート化 親子の成長を“見える化”して安心感を高めます。

 

対象
小学1年生~大学受験までの不登校、中学受験のストレス、病気、自律神経の問題、
学校生活や塾のストレス、自信喪失など
様々な悩みを抱えるお子さんとその親御さん
料金
●入会金 33,000円
●月謝制
 親+子カウンセリング・・22,000円
    
*お子さんがメンターと話す段階でない、または希望しない場合は無理をする必要はありません。
 その場合、相当分を親御さんのご相談としてご利用いただけます。


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【STEP 2】親子相談+家庭教師派遣コース

内容
このコースは、親子相談(ステップ1)でご家庭の状況やお子さんの課題を整理し、心のケアを行った後、学習支援(家庭教師)へと進むプログラムです。親御さんには個別のアドバイスを、お子さんには心に寄り添うサポートを提供します。学習支援を行うのは、医学部生のメンターたちです。中には、重い病を乗り越え、小児科医を目指して歩む学生も在籍しており、学習だけでなく、悩みや痛みにも深く共感しながら寄り添うことができます。「ありのままの自分でいい」と感じられるような、あたたかな安心感を大切にしています。 不登校、中学受験、学校生活のストレス、病気などで心が疲れているお子さんやご家庭に特におすすめです。信頼関係を土台に、状況や進捗に応じて柔軟に対応し、親子の歩みに寄り添いながら支援を行います。

■ 内容
① 親御さんとのカウンセリング(1回60分 × 月2回)
 子どもへの接し方や声かけの方法について、親御さんと一緒に具体的な対応を整理していきます。 「つい焦ってしまう」「どう声をかければいいのか分からない」などの不安に対しても、じっくりと寄り添い、心のケアを行います。 お子さんの状況に合わせながら、親としてできる関わり方を一緒に見つけていく時間です。

②家庭教師派遣(1回90分 × 月2回~ご希望により承ります)*小学生は1回60分~ご対応可能です。
 信頼関係を築いた医学部生メンターが、家庭教師として学習支援を行いながら、お子さまとの関わりをさらに深めていきます。 ステップ1で心が整い、少しずつ学ぶ意欲が芽生えてきたタイミングで、無理のないペースで学習を再開することができます。 わからないことに丁寧に寄り添い、安心できる関係性の中で「できた」を重ねていくことで、「また勉強してみようかな」という気持ちを育てます。 学力の向上だけでなく、「ありのままの自分でいい」という安心感と、「自分にも未来がある」と思える力を大切に育んでいきます。 また、ブルーバードには、有名中学・高校・大学受験にも対応できる実力と経験を持つ学生が在籍しており、志望校に向けた学習サポートにも柔軟に対応しています。

対象
小学1年生~大学受験までのお子さん。
不登校、中学受験のストレス、病気、自律神経の問題、
学校生活や塾のストレス、自信喪失など、様々な悩みを抱えるお子さんとその親御さん
料金
●入会金 33,000円
●月謝制 54,600円~
 内訳・・親子相談(月2回)16,800円
     家庭教師派遣(1回90分×4回~)37,800円~
 *家庭教師派遣の料金は学年・授業回数時間によります。
  詳しくはお問い合わせください。
 
    


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【STEP 3】家庭教師メインコース

内容
お子さんの学力向上を目指す方に向けた家庭教師による個別学習支援に特化したコースです。

対象
小学1年生~大学受験生まで
料金
●入会金:33,000円(税込)

 ●月謝
 1カ月/19,800円〜(税込)


*上記金額は、小学生/月4回・1回授業時間が60
 分の場合です。
*小学生は1回60分~
   中学生以上は1回90分~からお受けしておりま
 す。詳しくはお尋ねください。
教材
特定の教材はございません。
学校の教科書やお手持ちの教材で可能ですが、授業内で必要と判断された場合
親御様にご相談の上ご購入いただく場合もございます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大学生家庭教師の声

東邦大学医学部 Mさん

私は家庭教師として働く際も「目の前の生徒さんがどんな感情でいるのか」「何か悩んでいることや困っていることはないのか」を注意深く観察することを心がけています。自分とは異なる境遇の生徒さんに寄り添っていくことは、私の将来の夢である小児科医にも必要な能力です。また、医学部生の立場ですが、これからも目の目の生徒さんが抱える問題に丁寧に向き合っていきたいです。

岩手医科大学医学部 Aさん

私はこの5年間、小学生から高校生まで幅広い生徒さんの学習、進学指導をしてきました。勉強を教えていく中で、人としても成長してく生徒さんの姿があり、とても嬉しく思います。
私が常に目標としているのは、生徒さんがやがては一人で自立して勉強できるようにすることです。一人ひとり置かれている状況は違いますが、どのようなサポートをしたらよいか、コーチングをすべきかを生徒さんに合わせて考えながら指導しています。
最後に、勉強の指導が単に学力の向上に留まることなく、人間力を高めることにつながるように工夫し、生徒さんの次のステージでも活きるような経験を積むことができよう心がけて参ります。

慶応義塾大学経済学部 Nさん

学校や塾の先生よりも生徒様と年齢が近いことを活かし、日常の出来事や共通の趣味の話について話すことで、少しずつ生徒様との心の距離が縮まるよう心掛けています。
また、生徒様の勉強に対する姿勢が徐々に変化し、夢に向かって進んでいく様子に触れることで、私自身も大きな勇気をもらいました。家庭教師を通じて、お互い良い影響を与え合う貴重な経験をさせて頂きました。

順天堂大学医学部 Hさん

オンラインという形により、普段係わる事の出来ないような地域の生徒さんとの授業ができ、お役に立てているという思いとやりがいがあります。 オンラインではありますが生徒さんと受験に向けて一緒に頑張っていこうという実感があります。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 授業の曜日や日時は選ぶことができますか?

    A: はい、授業の曜日や日時は、契約された回数・時間の範囲内で自由にお選びいただけます。担当の家庭教師と直接ご相談いただき、双方のスケジュールに合う形で調整をお願いいたします。
    なお、事前に決定した曜日や時間を変更したい場合は、早めにご連絡いただけるとスムーズに対応が可能です。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
  • 体調不良の場合、振替授業はありますか?

    A: はい、可能です。ただし、振り替えをご希望の場合は、予定されている授業の前日までにご連絡いただき、担当の家庭教師と直接スケジュールを調整していただく形となります。急な変更にも可能な限り対応いたしますが、講師のスケジュールや他のご利用者様のご予約状況により、ご希望に沿えない場合もございます。
    また、無断欠席の場合は振り替えができませんのでご了承ください。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
  • 家庭教師はどのような方が担当しますか?

    A:ブルーバードが派遣する家庭教師の多くは、医学部に在籍する学生です。医学部で学ぶ彼らは、学問的な優秀さだけでなく、人の心や健康への深い理解を持っています。そのため、ただ勉強を教えるだけでなく、子どもたちの心に寄り添いながら、自信を引き出すサポートが可能です。
    もちろん、医学部の学生であることが必須ではありませんが、未来の医師として「誰かを支えたい」という思いを持った優しい人柄は、ブルーバードの大きな特徴の一つです。

  • サービスはどの地域で受けられますか?

    現在、対面授業は東京都および岩手県盛岡市を中心にサービスを提供しておりますが、オンラインでの対応も可能ですので、遠方にお住まいの方でもご利用いただけます。詳細はお問い合わせください。
  • 途中で解約することはできますか?

    はい、可能です。ただし、契約内容によっては解約に伴う手続きや規定がございます。詳しくは契約書をご確認いただくか、当社までお問い合わせください。
  • 支払い方法を教えてください。

    お支払いは、銀行振込または現金でのお支払いをお願いしております。初回料金は契約時に、以降は毎月指定の期日までにお支払いをお願いいたします。詳しくは契約時にご案内いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。